ページの先頭へ

つ部さん主催のハッカソンに参加してきました!

C-Notes.

つ部さん主催のハッカソンに参加してきました!

2015.11.17 (Tue) 0

記事書くのかなり遅くなりましたが、、8日に「Android 名古屋 つくる部」略して「つ部」さん主催の、

Facebookアプリハッカソンに参加してきました!初ハッカソン!!

 

ハッカソンてなに?

 
ハッカソンとは、プログラマやデザイナらが集中的に作業をする、ソフトウェア関連プロジェクトのイベントである。

Wikipediaより(一部略)

要するに、決められた期間でなんかつくりましょうよ、っていうイベントです。
 
ハッカソンは前々から興味をもっていたものの、なかなか飛び込めそうなところがなく……。
そもそも名古屋、ハッカソンすくない。
 
ですが今回都合も合い、なによりAndroidアプリおもしろそうー!ということで。
 
初ハッカソン&初アプリ(しかもぺーぺーの学生デザイナ)ながら
参加させていただきました……!
 

ハッカソンのようす

こんなかんじ
ハッカソンようす
一番奥にこぢんまりいたり。
 
アイデアソン(アイデア出しまくって概要をきめる)終了後!
アイデアソン後
わたしはEチームです。
 
つくっ(てい)たのはこんなアプリ
 

 
Facebookのいいね!や投稿数などに応じて、
れべるあっぷ・ランク付けをしよーという
ちょっとゲーム要素を混ぜたアプリです。FBを活性化できるよ!
 
1日ハッカソンということもあり、最終的には
どこまでできたか発表〜というような形になりました。
 
私自身も一通りできたらさくさく切り上げる感じで進め、
アイコンデザインやブラッシュアップまではいけませんでした。笑
 

結果

スライドでの簡単な成果発表後、みんなで投票して、優勝チームを決めます。
いろいろとユニークなアプリが並びました!
 
先述の通り時間が厳しく、完成には至らない感じでしたが、
皆様思ったより進められておりました。
投稿までできてるチームとか、もうそれほぼ完成してるのでは。。スゴイ
 
投票結果は、Dチームと僅差でしたが、
わたしたちの属するEチームが優勝いただきました〜!
賞品はこちら!

SAILORの複合筆記具!(ボールペン&シャーペン!)
栄光の称号ががっつり表記されております(反射で見にくいですが)。嬉しさじわじわ。
 
そんなこんなで、1日がとても楽しく終了しました。
 

終えてみて思うこと

もうちょっと自分、ビジュアルデザインできたらいいな。前から思ってるけど。
普段フラット・マテリアルデザインのようなシンプルなデザインをすることが少ないので、
ゴリゴリエフェクトとテクスチャ加えてごまかしがちであることに気づきました。
なんとなくスカスカな画面になってしまう!意図しない余白!
今回デザイナは私一人でしたが、もし他にいらっしゃったら敵わなかっただろうなー。
いやはや、もっと修行が必要なようです。
一方でアイデアソンやカンプ制作を通じて、自分の長所もわかってきたような。

例えば、「デザインは伝える手段」とか、もっと大きく「デザイン思考」とか。
2年ほど前はわかったつもりでわかっていなかったそのへんが、
今じわじわ見えるようになってきています。ここ、今後も伸ばしていきたいです。

あとは、少し実装側に寄り添えるタイプなのかもと思いました。
「ハッカソン行ったけど、エンジニアの話全然わからなかった」と言うデザイナさんの話を
聞いたことありますが、とりあえず今回そこまでは思いませんでした。
ハッカソンの内容によるのかもしれませんけども。

いずれにせよ実装周りの情報収集への抵抗は、比較的少ないほうだと思います。
簡単な言語で実験プログラム書いたり、Ruby製のテンプレでHTML/CSS書いたり、、
という類の経験が、抵抗を減らしているんだろうなと思います。

世には「ビジュアルに特化、見た目をとにかく美しく!実装はお任せします!」
というデザイナさんもいますが、よくも悪くもそうはなれないなーと思ってます。
全部できるようになるのが最高なので、そこを目指したいですが!

謝辞

つ部のみなさん、ありがとうございました!!(と、この場でこっそり)
特にオーガナイザー、アドバイザーを務めたお二方には
いろいろとご配慮いただき、お陰様で楽しい時間が過ごせました……!

同じチームの方々も快く相談に応じてくださったり、教えていただいたり。
前に立つの(やや苦手)引き受けてくださったり……。
とっても充実した時間となりました!ありがとうございました〜!

0

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です