ページの先頭へ

色彩検定UC級(UCアドバイザー)の資格を取得しました!

C-Notes.

色彩検定UC級(UCアドバイザー)の資格を取得しました!

2022.07.25 (Mon) 0

色彩検定のUC級を受検し、無事UCアドバイザーの資格を取得しました〜!

合格証・資格証
なんの資格?

色彩検定はわりと知名度のある検定かと思いますが、その名の通り色に関する知識を問う検定です。中でもUC級は、UC = Universal Color で、いろんな方の色の見え方を考慮した色彩設計に関する知識を問います。

資格取得にあたり、色覚異常のある方(遺伝の仕組み上男性に多く、100人に3人ぐらいの割合で発現するため珍しくありません)の見え方や、加齢に伴う見え方の変化、またその対処などについて勉強しました。

どうやって勉強した?

まず、公式テキストと過去問題を1冊分購入。
はじめに内容の要約(というか、単語帳の作成)を行ないました。
公式テキストを通読し、同時に重要そうなワードとその意味をPCでメモしていきます。あとで単語帳の形にできるよう、表計算ソフトにCSV形式でメモしていきます!

その後、単語帳アプリ(WordHolicというアプリを利用しました)にCSVをインポート。色味などがあわせて覚えられるよう、アプリ側でそれぞれ画像も登録します。
そして、すきま時間に学習。

単語帳を1周したあとに過去問題を解き、単語帳の不十分な部分を強化・見直し。
また単語帳ベースで学習、間違えたものに絞って徹底復習……という形でした。

どんな人におすすめ?

色に興味がある人、色を使った仕事をする人、ご高齢の方と関わる機会が多い人にもおすすめです。難易度は高くないため、勉強がてら挑戦してみるととても楽しいと思います!

私自身「きっちり試験に向けて勉強する」というのが久しぶりだったため、その工程もかなり楽しめました。また試験会場が大学だったため、久しぶりに学校に入る際、単純にわくわくしました……!笑

みなさんもご興味ありましたらぜひ受けてみてください〜

0

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です